10月18日と10月21日に台風19号の影響で被災した長野市大田神社にて災害支援活動が行われた。
2メートル近くの水が流れ込んでおり自宅はもとより、本殿、拝殿まで泥に浸かっている状況。
18日は3名が駆けつけ、本殿、拝殿、自宅の泥かき、荷物搬出まで。
境内には未だ広大に泥が堆積している状況でした。
21日は2名が駆けつけ大田神社内の泥出し、祭器具の洗浄、殿内の消毒等を行いました。
北陸地区青年会の活動により、大田神社参道の泥は見違える様になりました。
被災地の1日も早い復興をお祈り致します。





